• CRESTPRESITION株式会社
  • CRESTPRESITION株式会社
  • CRESTPRESITION株式会社

Feature

CUTTING EDGE TECHNOLOGY Die-less Forming

CREST PRECISIONは、金型を使用しない最先端のダイレスフォーミングによる、高品質かつ短納期の精密板金加工を特徴としています。
精密板金加工製品は、鉄やステンレス、アルミなどの金属・非鉄金属の板から製品を立体的に作り上げます。一枚の板を目的とする形状に仕上げるために様々な精密板金加工が行われますが、この加工のうち、丸・四角・長丸など容器状の凹凸を作る「しぼり」(プレス加工)を行う場合には、通常は金型を起こす必要があります。
しかし、金型を起こすには金型の製作期間に加え高額なイニシャルコストがかかるため、小ロットの製品や試作品などにプレス加工を導入することは現実的ではありませんでした。そのため、近年ではプレス加工に頼らず、金型を使用しない新たな成形技術「ダイレスフォーミング」が注目されています。
CREST PRECISIONのダイレスフォーミングは、他社のインクリメンタルフォーミング、NCフォーミングといった工法では実現不可能な「垂直しぼり」加工にも対応しています。本型プレスに極めて近いしぼり加工を実現する最先端技術のダイレスフォーミングと設計技術、長年のノウハウと高い加工技術を身につけた職人。テクノロジーと技のコラボレーションが弊社の特徴です。

Learn More
Die-less Forming

EXCELLENT ENGINEERING KNOWHOW Techno Maestro

CREST PRECISIONの精密板金加工を支えるのは、最先端技術のダイレスフォーミングだけではありません。精密板金加工は大きく「抜き」「曲げ」「溶接」「組立」という4つの加工方法に分類することができます。設計意図を満たす高精度な加工を行うためには、それぞれの工程において最終製品をイメージした、効率的で正確な加工が求められます。
基本的な加工のひとつひとつにこそ確実で丁寧な作業を心がけ、金属加工機械を適切に、効率的にオペレーションするノウハウを蓄積しています。また、各工程の効率化を図るための設備投資を積極的に行うことにより、高い品質を保ちながらコスト削減を実現しております。仕上がりに加工技術の差が出やすい溶接工程においては、技術力の高い職人を多く抱えることで、複雑な形状や、難しい溶接にも確実にお応えします。このように基本となる精密板金加工の技術に自信があるから、厳しい要求事項や精度に対しても、高品質な製品を短納期でご提供できるのです。
CREST PRECISIONは、長年のノウハウと確かな技術を持つ職人集団であり、同時に最先端の加工技術にも精通したテクノ・マエストロの集団なのです。

Learn More
Techno Maestro

Application Example

製品実績

CREST PRECISIONは、今までさまざまな業種、分野、加工種類の精密板金製品に対応してきました。
精密板金加工は、ダイレスフォーミングを応用した加工製品を筆頭に、溶接加工、ブランク(抜き)加工、ベンディング(曲げ)加工、タップ・リーマー加工、各種表面処理や組み立て(超微細マイクロパーツ・アッセンブリにも対応)など、多様なご要望、複雑な形状や加工の難しい材質の加工にも対応可能です。また、より高い精度や安全性の求められる医療分野や人工衛星の部品、半導体製造装置や光学機器、LED検査装置やOA機器など、多岐に渡る業種・分野のご要望にお応えしてきました。
弊社は2012年に「医療機器製造業許可」、2018年には「医療機器の品質マネジメントシステムISO13485」を取得し、医療機器の製造が許可されておりますので、医療分野の製造も安心してご相談ください。

Learn More

Die-less Forming [ダイレスフォーミング]

Die-less Forming ダイレスフォーミング

Welding [溶接加工]

Welding 溶接加工

Blanking [抜き加工]

Blanking 抜き加工

Bending [曲げ加工]

Bending 曲げ加工

Other [その他]

Other その他

Company Profile

会社名
Crest Precision 株式会社
本社 所在地
〒394-0004 長野県岡谷市神明町2丁目3-21
TEL・FAX
0266-23-2328 | 0266-23-0068
岡谷工場 所在地
〒394 -0000 長野県岡谷市西山1723-41
TEL・FAX
0266-22-5502 | 0266-22-3879
東京オフィス 所在地
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30F
TEL
03-5326-3139
設立年月日
昭和38年 4月 1日
事業内容
精密板金・各種関連部品加工組立
取締役
代表取締役社長(CEO)
西山 泰登
専務取締役(COO)
西山 勝登
取締役顧問
高山 一郎
グループ企業
CREST HOLDINGS GmbH
知的財産保有管理会社
CREST IT Myanmar Co.ltd.
IT事業
CREST ASTRA Japan 株式会社
宇宙開発事業
環境理念
私たちは、地球環境の永続的保全が人類共通の重要課題であることを認識し、自らの社会的責任を果たすために、地球環境に配慮した事業活動を通じ、環境負荷の低減に取り組みます。
環境方針
環境理念に従い、当社が提供する製品及びその事業活動において、環境保全に適合した生産に努め、環境負荷の低減活動に全員で取り組みます。

  1. 環境関連物質の排除、管理の徹底
  2. 環境に配慮した事業活動を推進します。
    1. 省エネルギーの推進と資源の有効活用によるCO2排出量の削減
    2. 生物多様性の保全活動推進
  3. 法規制を順守するとともに、汚染を予防し環境負荷を低減します。
    1. 法規制及び受入れを決めた顧客要求事項等の順守
    2. 廃棄物の削減と再資源化
  4. 環境マネジメントシステムを継続的に改善し推進します。
    1. 環境教育と啓蒙活動を通じ環境保全意識の向上
    2. 内部監査を通じ環境マネジメントシステムの維持・改善
  5. 協力会社及び地域社会との協調を図ります。
    1. 協力会社に対する環境方針周知と協力要請
    2. 環境意識の向上に努め、周辺地域と協調

CREST PRECISIONは製品を通じて、環境保全活動を行っています。

アーティクルマネジメント推進協議会(通称 JAMP : Joint Article Management Promotion-consortium)への参加により、人と地球にやさしい製品の供給を行っております。

アーティクルマネジメント推進協議会
紛争鉱物に対するCREST PRECISION 株式会社の基本姿勢
CREST PRECISION 株式会社では、お取引先とともに、紛争鉱物の不使用に向けた取り組みを進めてまいります。

アフリカのコンゴ民主共和国およびその隣接国から産出される一部の鉱物(タンタル、スズ、金、タングステン)は、当地の武装勢力の資金源になっているとして、「紛争鉱物」と呼ばれています。
これらの国々は、略奪、虐待、人身売買、児童労働などの人権侵害や環境破壊を生じさせており、世界的に注目をされています。

CREST PRECISION 株式会社のお取引先につきましては、紛争鉱物に関する国際的な状況をよくご理解いただき、紛争鉱物不使用にご賛同いただくとともに、鉱物調達調査のご協力にお力を貸していただけますようお願いを申しあげます。

今後ともCREST PRECISIONを宜しくお願い致します。

Location

Oriental Switzerland

八ヶ岳、蓼科高原、霧ヶ峰高原などの美しい山々、諏訪湖の豊富な水と澄んだ空気を擁する長野県諏訪地域は、時計産業を筆頭に精密産業の一大集積地として発展し、「東洋のスイス」として名を馳せました。
スイス・チューリッヒに本社を置くCREST GROUPが、日本における精密板金加工会社の所在地を、この長野県諏訪地域を選定したことは、わたしたちにとって自然なことなのです。
CREST PRECISIONは諏訪湖を眼下に、遠く富士山を望む絶景のロケーションに位置し、東洋のスイスと呼ばれる自然豊かな長野県岡谷市から、グローバル品質の精密板金製品を世界へお届けします。

Oriental Switzerland

Access

岡谷工場

岡谷工場 長野県岡谷市西山1723-41

東京オフィス

東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30F